インナーブランディング
組織と人のベクトルを合わせ
事業に相乗効果を生み出す
理念はつくってからがスタートです。
掲げた理念を実現していくため、
人事評価制度の設計からビジョン実現に
むけた
社内制度の構築、オフィス内装デザインまで。
理念実現に向けた
必要な企画やデザイン施策を伴走しながら実施していきます。
コンセプト
アウターブランディングをより効果的にする
主体的に理念を実践することができる
理想的な組織づくり
理念浸透
戦略
社内制度
設計
リーダー
育成プログラム
オフィス
内装デザイン
このような企業から選ばれています
- 社員のモチベーションを高めたい
- 理念に紐づく組織文化が醸造されていない
- 理念に紐づく評価制度ができていない
- 離職率が高い
- 事業継承のタイミングで社内のイメージを一新させたい
- 社員の見ている方向が異なり、マネジメントにも戦略性が欠けている
インナー
ブランディングの流れ
課題抽出
現状を把握するため、組織のコンディション診断を行います。手法として、社員の理念浸透度調査、各ポジションへの個別インタビューの実施しながら、各部署横断型で開催する、組織の課題を抽出する棚卸しセッションなどを行います
戦略策定
理念浸透は、どの会社も掲げる課題です。しかし課題を掲げる会社の中でも見落とされがちなのは、理念が個人・組織のそれぞれに落とし込まれていないことです。そのため、インナーブランディングを本質的に推進していくために、理念を社員個人が自分ごと化できる仕組みと、組織としての評価基準基準・奨励制度に落とし込みます。
プロジェクト化
インナーブランディングでは、内製化していける仕組みづくりが欠かせません。事業計画に基づき、採用・広報など必要なプロジェクトごとのチームを立ちあげます。各プロジェクトに、責任者(責任部署)を立て、各部署から必要メンバーを集め、プロジェクトを遂行します。定期的にPDCAを回しながら、成果を創り出します。
効果測定
組織の新制度や、促進チームメンバーのプロジェクト実施によって、社員一人ひとりの理念に対する理解、体感、実践の変化と自身の成長度を測定します。
仕事や組織について、アンケートやインタビューによる意識調査を定期的に行うことで、インナーブランディングにおける課題が明確になり、次の一手をより効果的なものとして実施することができます。
プラン
ブランドコンセプトを 構築プラン 2〜3ヶ月 |
ブランドを立ち上げ 反映プラン 3〜6ヶ月 |
ブランドをペルソナに 浸透プラン 6〜12ヶ月 |
|
---|---|---|---|
理念浸透度調査 | |||
経営者・経営層 インタビュー |
|||
社員・スタッフ インタビュー |
|||
組織課題抽出 セッション |
|||
オフサイト ミーティング |
|||
理念共有プログラム 開発 |
|||
ブランドアイデン ティティ浸透研修 |
|||
人事評価制度策定 | |||
商品ブランドコンセプト の浸透化 |
|||
社内業務の目的化・ 理念チャレンジ |
|||
ロールモデルの記事制作 | |||
ロールモデルの動画制作 | |||
理念浸透 社内報内製化 プロジェクト |
|||
理念浸透 SNS内製化 プロジェクト |
|||
促進チームの選抜 | |||
課題に対する解決戦略 策定 |
|||
責任者との目標設定 | |||
PDCAの実施 |
オプション
- WEBサイト作成
- パンフレット制作
- 動画制作
- 社内報・社内SNS作成
- オフィスデザイン
サービスの流れ
-
ご相談
ブランディングを通して叶えたい事、よく分からないことをはお気軽にご相談ください。
-
ご成約
プロジェクト始動契約を取り交わし、御社にとっての最適なプランでブランディングをスタート。
-
ヒアリング
調査社内外の多角的な視点へのヒヤリングを実施。理想と課題を明確にします。
-
ブランド戦略
策定企業の将来にとって必要な相乗効果を見極め、社内から力が湧き上がるブランド戦略。
-
コピー開発
企業の行動指針の「合言葉」となる、社内のコミュニケーションコピーを開発。
-
デザイン開発
デザインは環境を作ります。所持していて誇らしくなる社内ツールデザインを開発。
-
メディア
ツール制作経営層のメッセージの「本質」をシンプルに伝え、組織を強くするメディアツール。
-
社内広報の
体系化社内のコミュニケーションを活性化、エンゲージメントの向上する「顔の見える化」