会社について

企業理念

私たちは、企業の築いてきた技術や想いを
理念経営とブランディングを通じて
経営者、社員、お客様に愛され、
豊かな文化のある企業づくりに寄与します

VISON

全ての企業と働く人々が、自分らしくいきて行ける社会

MISSON

道をともに描き、次世代に豊かな価値を引き継ぐ

VALUE

築いてきた想いを 形にする

事業内容

◯「想い」を起点にした企業ブランド開発

自社らしさを形にする事業・商品ブランディング
人材採用成功に向けた採用ブランディング
理念浸透を目的としたインナーブランディング


◯企業ブランドを視覚化するクリエイティブ制作

企業理念・スローガン・ロゴマーク・CI・VIの企画・制作
Webサイト(コーポレート/商品/採用ホームページ 等)
映像(CM・会社案内/商品紹介/入社案内/理念浸透ムービー 等)
グラフィックデザイン(会社案内/商品案内/入社案内・ポスター・パッケージ・DM 等)


◯企業成長のための企業研修プロジェクト

理念浸透プロジェクト支援
組織活性プロジェクト支援
社員育成プロジェクト支援
ストレングスファインダー
 
 ❶ 社員研修 (自己理解・他人理解・能力向上・違いの理解・コミュニケーション向上)

 ❷ 管理者研修 (業務効率化・適材適所・コーチング技術指導・チームビルディング)
 ❸ コーチング (能力の発揮・目標達成指導)
 ❹ 業務効率化・適材適所ワークショップ (業務明確化・効率化・人材配置企)


実績紹介

●ブランディング

・企画(マーケティング、商品設計)
・プロダクトデザイン
・ブランド立ち上げ(ブランディング、ロゴ)
・MD(ラインナップ)展開
・製造工程・工場管理
・発注管理
・コスト利益計算
・パッケージ
・取扱説明書
・販促(チラシ、店頭POP)
・ネット販売
・メディア対応(プレスリリース、記事チェック)
・Youtube用の動画制作とシナリオ
●販売店舗:大手小売・雑貨店など約1,700店舗
●商品開発点数:1200点
●総売上:120億円

事業利益の一部を「国境なき医師団」に寄付しています。

 

代表ごあいさつ

大後 裕子
C-OILING代表
1985年生まれ。
千葉県出身。武蔵野美術大学卒業。

生活用品メーカーで7年間企画職に従事し、企画立ち上げから海外工場との商談、販促まで商品開発のゼロから一貫して行い、多くの商品をリリース。
開発商品点数累計約1,200点、約1,700店舗へ導入。
開発商品は各種TVニュース、各種番組、雑誌など各種メディアに取り上げられる実績あり。

その中で、企業の理念が従業員と共有され、社内外のブランディングが共有できてこそ、良い商品の開発が続けられるものと確信し独立。

その年からは個人のお客様の思いに寄り添う女性向けデザインスクールで講師をすることで、新しい仕事の選択したいと能動的に挑戦する女性を応援。

その経験を通して
日本の良い技術、良い商品、良い想いを持った
たくさんの企業をを応援していくことで
企業、働く社員、商品を使うお客様の3者をつなぐ価値創造していくことを決意。

現在は、
経営者の思い・企業の理念を整え目標を明確にし、
企業の価値を社内・社外と共有させ、
企業の良さをブラッシュアップし続ける

ブランディングを主軸とした、
経営コンサルティング、社内教育の3つの事業を通して、多くの人の生活に豊かさを提供ができる企業を社会に増やしたいと考えています。